鳩の駆除・対策(糞)闘記

この記事は鳩の駆除・対策(糞)闘記です。

皆さんは、平和の象徴とされている鳩は好きですか?
鳩のアップ画像
愛くるしいですよね~。首を前後に振りながら歩く姿、カワイイですよね~。

見ている分には・・・

今回は大阪市内にある分譲マンションのお部屋の賃貸募集の依頼を受けた時にあったお話です。

大阪の都心部に位置し、ターミナル駅まで徒歩5分以内という好ロケーションの不動産。

物件オーナーである家主様と賃貸に出す物件の前でお待ち合わせ。

外観も立派なタワーマンション。

豪華なエントランスを抜けて、エレベーターで所在階まで上がり、いざ入室

素敵な玄関、リビング、キッチン、寝室、を通り越しバルコニーへ

西側と北側の二方向に面したL字型のバルコニー

西側から北側のバルコニーに入った途端、異変に気付く。

うん!?
メガネをかけた男の子が驚いている様子
グ、グエッ~~

鳩のフンが散乱してるのではありませんか!

家主様によりますと、前の入居者が退去してから約1年間、空室のままだったとの事。

誰も居住していない部屋のバルコニーは鳩さんの快適な住家となっていた訳です。

何故か、北側のバルコニーだけが「糞」で汚損されていました。

糞害に憤慨するとは正にこの事です(汗)

リフォームの打ち合わせをしている最中にも鳩さんが現る⇒追い払う⇒現る⇒追い払う

というやりとりを繰り返し、打ち合わせも終わり現場を後にしました。

「巣」はなかったので、住んではいない。一時的な滞在だろうと推測。

人の出入りがあれば、鳩も寄り付かなくなるだろうと私たちは安易に考えていた訳で・・・

その後リフォーム業者さんとの打ち合わせや室内の確認等で何度か部屋に入室し、その都度、鳩チェック。

家主様と打ち合わせを行った以来、鳩は見かけなかったのでした。

ほっと一安心。

これでキレイにリフォームが完成すればすぐに入居者が決まるだろう。

リフォームが完成した旨の連絡を受けいざ、マンションへ。

リフォーム内容の概要はクロスの貼り替え、ハウスクリーニング、細かい箇所の補修工事などなど

キレイに変身した室内にうっとりしながら、いざ北面バルコニーへ

ん!?エ~~~~マジかよ~~~~!!

そうです、そこには鳩のフンが

バルコニーにされた鳩のフン

思い出した!

リフォームの完成の連絡を受けた時に、ハウスクリーニングを行った業者が

「(あそこ、鳩住んどるんですか)と言ってました」という報告を受けていたことを。

あ~~やられた~~鳩め~~

人の出入りがあれば、鳩も寄り付かなくなるだろうと私たちは安易に考えていた訳で・・・

完全に鳩対策を怠っていました(反省)

ハウスクリーニングをしてキレイになったはずのバルコニーを掃除、掃除、掃除・・・

とりあえず、フンは除去できました。

鳩のフンを清掃した後
よし、次は鳩対策だ←遅い

まずは、このフンは何故あるんだ!?

鳩が来ているからである。

正確にはどこにきてるのか、いや、どこにとまっているのかを調査しなければ

フンが落ちている辺りをよく見るとフンが飛び散っている事が分かった

飛び散るという事は・・・ふと上を見上げた、あ、あそこにとまっているんだ

鳩のフンで汚れている排気口

排気口の上に。なにやらフンのようなものが排気口周辺に付着しているのが分かる。

間違いない。しかし少し高い所にあるので届かない。

脚立を借りに管理人室へ。

何度もこちらのマンションに足を運んでいたお陰でこちらの管理人さんとはすっかり

顔見知りになり世間話をする仲になっていたので少し尋ねてみた。

B:○○○号室の北側のバルコニーに鳩が来ていまして、糞害で困ってるんです

管:あ~、鳩ね~、私たちも困ってるんですよ。○○階の室外機置場に巣を作っててね~。
日を決めて巡回してるんですよ。上がったり、下りたりとホンマ大変ですわ。
あいつら管理費も払わずして住んどりますわ(笑)

B:(したたかすぎる、この管理人さん)あ、そうなんですね。何か良い対策はないでしょうか?

管:こんなかんじでとまれないようにしたりね~
排気口に鳩がとまれないように発砲スチロールで対策
けど、見た目悪いからやめた。針金でも(とまれないように)やってたよ。
あとはミントや柑橘系の臭いする物も試したけど、せいぜい効果持っても1週間やわ
他に蛇のおもちゃとかも効くで。最近どこにも売っていなくて。
今は鳩が来たら光やつ(ストロボ)使ってますねん。ただ電池減るんが早いねん。

B:有難うございます。針金でとまれなくするのが良さそうですね(コスト的にも)
針金購入します。にしても、なんで北側だけ被害があるんでしょうかね

菅:あ~、マンションの北側に○○公園があってね。そこに鳩に餌をあげる人がいてね。それを鳩たちは見てるねん。彼ら、1キロ先位まで見えてるんちゃうかな~。

B:そういう事だったんですね、謎が解明しました。鳩の習性も勉強になりました。
また後で脚立借りにあがります!

予想以上に、次から次へと鳩対策をご提案して頂けました。本当に感謝です。

長年、管理人さんも鳩に悩まされているのが簡単に分かりました。

もっと早く尋ねれば貰えば良かった。

ホームセンターで針金等を購入し、設置
排気口に鳩がとまれないように針金で対策
(見た目はダサいですが)

ハーブの臭いをはっする、忌避剤(きひざい)も併せて設置。

忌避剤で鳩対策をしているバルコニー手摺り
(よし、これで少し様子をみよう)

翌日

いつもの所にフンが落ちてない。

やりました!

手摺付近には少しフンがありましたが。

効果はありました。やったー。

高価な鳩対策グッズを用意せずに済みました。針金(ワイヤー)は108円でした。

忌避剤は598円でした←(効果は微妙でした)

分譲マンションでは管理規約でバルコニーの利用に制限があり鳩避けネットが設置出来な

い為、今回は使用できませんでした。

また、ハト駆除業者に依頼して鳩ワイヤー(ピアノ線)設置等も経費の関係上、検討して

いませんでした。

管理人さんにお礼と報告をして今回の鳩対策は完了です。

その後、すぐに新しい入居者さんが決まりました。

不動産管理業者は時には、鳩とも一戦を交えるのでした。

めでたしめでたし。

(鳩の被害でお困りの方へアドバイス)

・鳩は鳥獣保護法により殺傷・捕獲・駆除は出来ない事を心得る

・鳩がとまれるような場所を極力与えない

・人気(ひとけ)が無い場所を鳩は好む事を心得る

・鳩が来たらその都度、追い払う

・糞の臭いで鳩が戻ってくる習性があるようなので、糞は放置しないようにこまめに掃除する

・知恵を絞れば比較的に安価で鳩対策ができるので、まずは自分で対処する

つまり、鳩が寄り付かない環境を作る事が大事です。

オフィス・店舗の賃貸&売買・マンション・
アパート・戸建ての賃貸&売買
不動産のことならボブ不動産に
お気軽にご相談ください

大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目9番21号
YF心斎橋ビル6階

お電話での
ご相談はこちら

tel 06-6245-0301

受付時間(9:30~18:30)

メールでの
ご相談はこちら